体も心も、子供から大人に近づくために、成長期に入ります。
この頃に、多くの子供は身長が伸び、
男の子では20~30cm、女子でも10~20cmほど、伸びるようです。
今回は、その成長期について紹介します。
成長期とは
成長期とは、一般的に思春期を迎えてから、
3~4年の期間のことを言います。
女の子は小学校高学年~中学生くらい、
男の子は中学生~高校生くらい、
女の子の方が早く成長期が訪れます。
成長期に見られる変化
自律神経の発達、骨格の変化に伴い、
心身ともに子供から大人へと成長していきます。
男の子
喉仏が大きくなり、声変わりする。
筋肉量が増え、男性らしい、がっしりとした体つきになる。
女の子
胸やおしりが大きくなり、
女性らしい丸みのある、しなやかな体つきになる。
子供の気にするポイント
子供は、身長が高くなりたいと願っています。
特に、男の子の方がそう思っているでしょう。
ですが、身長を高くする具体的な方法で、
医学的に根拠のある方法はありません。
子供の成長を妨げないよう、
しっかりと栄養のある食事をし、
ストレスの少ない生活を送らせてあげることが一番です。