個別指導のトライプラス、皆さんのイメージはどのようなものですか?
「個別指導だから、料金が高いんじゃ・・・」
そんなイメージを持っていませんか?確かに個別指導は集団塾に比べ、
費用が高いイメージをお持ちの方が多いようですが、果たして本当にそうなのでしょうか。
今回はトライプラスの料金の秘密についてご紹介します。
個別指導塾 トライプラスの料金体系
地域により、授業料が異なりますが、ベースは下記の料金のようです。
- 【小学生】
- ・一般: 13,000円/週1回 25,000円/週2回 37,000円/週3回
- ・中学受験:16,000円/週1回 30,000円/週2回 44,000円/週3回
- 【中学生】
- ・1~2年生:15,000円/週1回 28,000円/週2回 41,000円/週3回
- ・3年生:16,000円/週1回 30,000円/週2回 44,000円/週3回
- 【高校生】
- ・1~2年生:16,500円/週1回 30,500円/週2回 44,500円/週3回
- ・3年生:17,500円/週1回 32,500円/週2回 47,500円/週3回
このように、一般的な個別指導塾の料金相場よりも、
安いと思います。
また、季節ごとに、4回 10,000円キャンペーンを行っていたり、
無料体験も行っているので、まずはお試しで行ってみて、
教室の雰囲気などを見てみることをお勧めします。
集団塾より安い!?
- ・一般的な集団塾の月謝
- 週2~3 17,000円~25,000
- ・トライプラスの月謝
- 週1 14,900円~
と、料金だけみると、やはり個別指導の分、
一般的な集団塾よりも、トライプラスのが1回あたりの費用は掛かります。
しかし、皆さんの子どもが、例えば数学が苦手だったとしましょう。
その際に集団塾に通ったとすると、
得意である他の教科も一緒に受講しなければいけない場合が多いです。
すると必然的にすべての教科に対して料金を払わなければいけません。
ですが、トライプラスですと、苦手な教科だけ指導してもらうことが可能なのです。
すると集団塾に通うよりも、安く塾に通うことが出来るんです。
目的次第では、個別指導塾のトライプラスは、
集団塾よりも安く通塾することができるのです!
成績が確実に上がるのなら、高くない!
確かにすべての教科を受講する場合、個別指導塾のが高くなってしまう場合が多いですが、
リーズナブルな集団塾に通って成績が上がらないより、個別指導塾に通って、
確実に成績が上がるほうが、最終的にはコストパフォマンスが高いですよね。
もちろん集団・個別などの指導形態が子どもに合う、合わないがありますが、
確実に成績が上がる方を選びたいですよね。
まずはお近くのトライプラスの資料請求を!
トライプラスは地域によって、料金が違います。
また、入塾の際に講師と親御さんで面談をし、オリジナルの授業プランを作成します。
まずはお近くのトライプラスの資料請求をしてから、実際に足を運んでみてはいかがでしょうか。
あなたが考えているよりも、ずっとお手頃な価格でトライプラスの、
質の高い授業を受けることが出来るかもしれません。
兄弟で一回きりの入会金
トライプラスの入会金は、兄弟がいるご家庭でも1回きりです。
なので、兄弟で塾に通う際には、とってもお得なのです。
そんな点も、トライプラスの魅力ですよね。
いかがでしたでしょうか。あなたの持っているトライプラスのイメージが少し変わったのでは無いですか?
ですが、実際に受講してみると、「この品質でこの料金!?」と更に驚かれることでしょう。
是非ともトライプラス クオリティーを体験してみてください。